印刷ならスプリント

短納期/印刷コストの削減/スピード対応

0502-018-1785

受付時間 8:00~24:00
年中無休(年末年始を除く)

当日・翌日午前に届く 急ぎの困ったに 特急印刷 スプリント便 都心の印刷工場からスピード配達 商品一覧はこちら
JAPANCOLOR

印刷会社をお探しならスプリント/Suprint。ご注文いただいた印刷を、圧倒的なスピードで都内配送の当日納品を実現。

スプリントでは印刷物のデータ内容が公序良俗・法律に反するものと判断したものは、ご注文後でもお断りさせていただきます。

印刷のスプリント/Suprint ホーム > ご利用ガイド > 印刷方式について

印刷方式について

デジタル印刷・オフセット印刷・デジタルオフセット印刷の違い

デジタル印刷

オフセット印刷のように版(版)を作成する必要が無いため少部数の印刷時に費用を抑える事ができます。

レーザーで感光体ドラムに絵柄を写し「粉末トナー」を付着させます。
感光ドラムから紙にトナーを転写させ、熱を加えて定着させて印刷を行っています。

少部数が有利な特性を利用して、欲しいときに欲しいだけ印刷する、オンデマンド(on demand:要求に応じて)印刷とも呼ばれます。

デジタル印刷の仕組み 網点の違い

・少部数時に低価格に抑えることが可能。

・高品質なコピー機というイメージ。

・宛名やチケットのナンバリングなど1枚ごとに内容を変えたい場合にも対応可能。

・品質はオフセット印刷よりも多少劣る場合がありますが、手軽に少部数から印刷出来るため品質よりコストや納期を重視する場合に最適。

オフセット印刷

現在、チラシや雑誌など様々な印刷で主流となっている印刷方法です。

データから版(アルミの板)に絵柄を出力し、インキが付く部分と付かない部分を形成します。
版胴に巻き付けたアルミの板にインキをつけると絵柄部分にだけインキが残ります。
そのインキをゴム製のブランケットに転写し、さらにブランケットから紙へ圧力をかけて転写することで印刷を行っています。

一度ブランケットに転写(オフ:off)してから紙に転写(セット:set)することから「オフセット印刷」と呼ばれています。

オフセット印刷の仕組み 網点の違い

・現在もっとも普及している高品質な印刷方法。

・版(アルミ板)を作成する必要があるため少部数時は単価が高く、ある一定以上の部数になるとデジタル印刷より安価。

デジタルオフセット印刷

オフセット印刷の様にを作成する必要が無いため少部数時の費用を抑える事ができます。

レーザーで感光体ドラムに絵柄を写し「液体トナー」を付着させます。
付着したトナーをブランケットに転写(オフ:off)します。
ブランケットのトナーを紙に熱と圧力で転写(セット:set)することで印刷を行っています。

デジタルオフセット印刷の仕組み 網点の違い

・オフセット印刷に近い品質が得られます。

・デジタル印刷のトナーより粒子が細かくインクの厚さも薄いため用紙の風合いを活かした印刷が可能です。

・オフセット印刷のように版の作成が必要ないため少部数時に低価格に抑えることができます。

・宛名やチケットのナンバリングなど1枚ごとに内容を変えたい場合にも対応可能です。

・オフセット印刷の品質とデジタル印刷の少部数に有利な特徴を併せ持ちます。

トップへ戻る

用紙の選び方、印刷データの作成に関するお悩みを解決します

ご相談はこちら

集客・販促活動でよく使われる、定番の販促ツール

スプリントの商品一覧を見る▼

人気ランキング

商品一覧はこちら

資料請求はコチラ