価格表から選ぶ

A5(B6)チラシ・フライヤー印刷

1.印刷仕様を選択してください お見積り・印刷仕様を相談する

① 商品
② サイズ
用紙 本文  ? 用紙の厚さと使用例
表紙
「本文」と「表紙」の用紙は別の物をご選択ください。
印刷日数

印刷仕様
部数

折り加工 A5/B6 (+1日)

折り加工 A5/B6 (+1日)
  • 必ず折り位置をデータ内等でご指示ください。 折加工について
    ※変型サイズの場合、別途料金・納期が発生する場合がございます。
    ※折り目上に印刷されたインキが割れ、紙の白色が露出する場合がございます。
    ※スジ入れ加工は135kg以上の紙からお選びいただけます。

ミシン入れ (+1日)

ミシン入れ (+1日)
  • 切り取り用のミシン目を入れる加工。 ミシン入れについて
    【ご注意】
    平行でのミシン入れ料金となります。

穴あけ加工 (+1日)

穴あけ加工 (+1日)
  • 穴をあけて、綴じやすくする加工。 穴あけ加工について
    【ご注意】加工の組合せにより料金が変更します。

角丸 (+1日)

角丸 (+1日)
  • 印刷物の角を丸く仕上げる加工です。 角丸加工について

ペラ丁合い/A4以下 (+1日)

ペラ丁合い/A4以下 (+1日)
  • 折り加工が入っていない複数のチラシの様な印刷物を、ご指定頂いた順番通りに揃えてセットを作っていく「丁合いサービス」です。
    ※日・祝日は納期日にカウントされません。

小分け指示(+1日)

小分け指示(+1日)
  • 一定部数ごとに、小分けしてお届けします。
    対応サイズ : A7~A4
    ※折り加工・ミシン入れ・帯どめとの併用はできません。
    ※挟み込む紙の色・厚さはご指定いただけません。
    ※間紙入れ後、適量梱包となります。
    ※穴あけ・角丸と併用した場合、間紙も同じように加工されます。
    ※別途お見積りを選択の際は、「備考」へご希望の小分け部数をご入力ください。

小分け梱包(+1日)

小分け梱包(+1日)
  • 選択部数ごとに、ご指定の梱包形態にてお届けします。
    対応サイズ : A7~A3
    最大10,000部までのサービスとなります。
    ※帯掛けとの併用はできません。
    ※3つ折り以上の加工の場合、500部の複数梱包は出来ません。
    ※ダンボールの箱分けは、対応外です。

2.入稿オプションを選択してください

⑦ Word、PowerPoint、Excelなど ⇒ PDF変換作業 必須
Word、PowerPoint、Excelなど ⇒ PDF変換作業
  • Word、PowerPoint、Publisher、Excelでご入稿の場合

    Word、PowerPoint、Publisher、Excelデータは、印刷用データへのPDF変換作業が必要です。
    変換作業は2回まで無料対応いたします。

    ※3回以上の変換 +1,000円/1P
    データの等倍拡大・縮小は+1,500円/1P

    お客様から「変換データ確認」の了承のお返事をいただいた後、受付日確定となります。
    必ずデータを確認し、メール等にてご連絡ください(データ確認、チェック完了メールが届かない場合はご連絡ください)。

⑧ お急ぎデータチェック(データ受付時間:8~21時まで)
お急ぎデータチェック(データ受付時間:8~21時まで)
  • データ着信後1h以内に着手します(完了目安:3時間程度 通常は24時間以内)。
    ※キャンセル不可。データに不備があった場合はデータチェックは完了しません。
    またデータ入稿が8時から21時までに完了している必要がございます。
    その他の時間にご入稿の場合、翌営業時間に着手いたします。

A5サイズの寸法・面積は?

A5サイズは、ISO 216規格に基づく用紙サイズの一つであり、寸法と面積が次のように定義されています。
A5サイズの寸法は次の通りです。

幅:148 ミリメートル (mm)
高さ:210 ミリメートル (mm)

A5用紙は通常、縦方向を高さ、横方向を幅としています。この寸法により、A5用紙は長方形の形状をしており、面積は幅と高さをかけたものになります。
A5用紙の面積は148mm×210mm=31,080m㎡となります。

A5サイズの用途は?

A5サイズの用途は多岐にわたり、そのコンパクトなサイズと扱いやすさからさまざまな場面で利用されています。
以下は、A5サイズの主な用途の一例です。

・手帳
 A5サイズは手帳やスケジュール帳として広く使用されます。日々の予定やメモを記録するのに便利で、持ち運びもしやすいため、ビジネスや個人のスケジュール管理に適しています。
・冊子やパンフレット
 A5サイズの冊子やパンフレットは、小さな情報をコンパクトにまとめて配布するのに適しています。店舗やイベントの宣伝、観光地の案内、新製品の紹介などに使用されます。
・名刺ファイル
 A5サイズの名刺ファイルは、ビジネスカードやコンタクト情報を整理するのに便利です。コンパクトなサイズで多くの名刺を収納でき、持ち運びに適しています。
・ノートやメモ帳
 A5サイズのノートやメモ帳は、学校やオフィスでのメモやアイデアの記録に使われます。コンパクトなサイズで取り回しやすく、クリエイティブな活動やタスク管理に適しています。
・小説や漫画の単行本
 A5サイズは、小説や漫画の単行本の一般的なサイズとして使用されます。手に持ちやすく、読書の快適さや持ち運びの便利さを考慮したサイズです。
・パーソナルプロジェクト
 DIYプロジェクトや手作りのアルバム、写真集など、個人の趣味や創造活動においてもA5サイズが活用されます。コンパクトなサイズでプロジェクトを進めやすく、成果物の保存や共有もしやすいです。

A5サイズはその使い勝手の良さから、さまざまな場面で広く利用されています。

A5サイズと他のサイズとの違いは?

A5サイズと他の用紙サイズとの主な違いは、寸法、用途、および利便性にあります。
以下にいくつかの一般的な用紙サイズとA5サイズとの違いを示します。

A4サイズ:A5サイズはA4サイズの半分の大きさです。A4サイズは幅が210ミリメートル(mm)、高さが297ミリメートル(mm)ですが、A5サイズは幅が148ミリメートル(mm)、高さが210ミリメートル(mm)です。
A3サイズ:A5サイズはA3サイズの四分の一の大きさです。A3サイズは幅が297ミリメートル(mm)、高さが420ミリメートル(mm)です。
B5サイズ:A5サイズはB5サイズよりも小さいです。B5サイズは幅が182ミリメートル(mm)、高さが257ミリメートル(mm)ですが、A5サイズは幅が148ミリメートル(mm)、高さが210ミリメートル(mm)です。
A6サイズ:A5サイズはA6サイズよりも大きいです。A6サイズは幅が105ミリメートル(mm)、高さが148ミリメートル(mm)です。

これらのサイズの違いにより、それぞれ異なる用途や特性があります。A5サイズはそのコンパクトさや取り扱いやすさから、手帳、パンフレット、ノートなどさまざまな場面で広く利用されています。

A5サイズの短尺率は?

A5サイズの短辺と長辺の比率は、ISO 216規格に基づいて定義されています。ISO 216では、A5サイズの短辺と長辺の比率は1:√2(1:√2)とされています。
A5サイズの寸法は、幅が148ミリメートル(mm)、高さが210ミリメートル(mm)です。
したがって、短辺(幅)を長辺(高さ)で割ると、おおよそ0.7042となります。
この短尺率が1:√2(約0.7042)であることにより、A5サイズの用紙を半分に折ると、2つの用紙が同じ寸法のA6サイズになるように設計されています。

A5サイズの郵送方法

A5サイズの文書や資料を郵送する場合、適切な方法を選択することが重要です。
一般的なA5サイズの郵送方法には以下のようなものがあります。

・封筒に入れて郵送
 A5サイズの文書や資料を適切な大きさの封筒に入れ、郵便局や郵便事業者を通じて送付する方法です。A5サイズに適した封筒を用意し、住所や切手を貼り付けて送付します。
・書留郵便
 重要な書類や資料を送る際に、書留郵便サービスを利用することができます。このサービスを利用すると、受取人が受け取りを署名することで配達の確認が得られます。
・特定記録付き郵便
 一部の国では、特定の郵送記録を付けることで、送付の追跡や配達の確認が可能なサービスを提供しています。このようなサービスを利用することで、送付状況を把握しやすくなります。
・エクスプレス郵便
 急ぎの場合や迅速な配達が必要な場合は、エクスプレス郵便サービスを利用することができます。これにより、短時間での配達が可能となりますが、追加料金が発生する場合があります。
・大型封筒
 A5サイズの文書や資料を保護するために、大型の封筒を使用する方法もあります。これにより、文書を折りたたむことなく送付することができます。

これらの方法は一般的なものであり、国や地域によって異なる場合がありますので、送付先の郵便規則やサービスを確認することが重要です。

他の用紙サイズはこちら

×