「昨年作った年賀状が余っています」
「書き損じた年賀状を保管しています」
この記事を担当している当方も、年賀状を出す枚数より多く年賀はがきを購入しています。年始になると「出さなかった人からも年賀はがきが届くかも・・・」と思って多めに買っているのですが、結局いつも使うことなく余ってしまうことがあります。また、自宅のインクジェットプリンターで作成派の方であれば、印刷ミスで使えなくなった年賀はがきを、いつか交換しよう・・・と保管している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
余らせてしまった年賀状や書き損じのはがきを郵便局で交換する手順や、現金化についてご紹介します。
ここでは2019年3月現在の情報をもとに記載しています。(本記事は2019年9月24日に加筆・修正いたしました)
続きを読む