用紙の規格として日本でよく使われているサイズは「A判」と「B判」です。JIS規格に基づいてサイズが定められています。A判はISO規格となっており、世界各国で使用されています。B判は日本国内の規格になっています。
印刷のEコマースサイト「スプリント/Suprint」では印刷物を断裁したり、折ったり、製本上に仕上げていった最終形態の大きさを「仕上がりサイズ」と呼びます。
仕上がりサイズには「A判」や「B判」で定められている規格サイズで仕上げていくことが一般的です。
【無料でお配りしています】印刷サービス「スプリント/Suprint」のオリジナル紙見本
A判のサイズ

| A0サイズ | 841 × 1189 mm | 
| A1サイズ | 594 × 841 mm | 
| A2サイズ | 420 × 594 mm | 
| A3サイズ | 297 × 420 mm | 
| A4サイズ | 210 × 297 mm | 
| A5サイズ | 148 × 210 mm | 
| A6サイズ | 105 × 148 mm | 
| A7サイズ | 74 × 105 mm | 
B判のサイズ

| B0サイズ | 1030 × 1456 mm | 
| B1サイズ | 728 × 1030 mm | 
| B2サイズ | 515 × 728 mm | 
| B3サイズ | 364 × 515 mm | 
| B4サイズ | 257 × 364 mm | 
| B5サイズ | 182 × 257 mm | 
| B6サイズ | 128 × 182 mm | 
| B7サイズ | 91 × 128 mm | 
サイズに該当しない”変型”サイズ
「A4の短辺よりちょっと短いサイズ」「A5に収まるような正方形」など、A判やB判の規格サイズ以外のサイズのものを「変型サイズ」と呼んでいます。
弊社では、短辺・長辺の下限から規格サイズ以内の形で仕上げています。
A判やB判など規格サイズで仕上げたいチラシの作成ならスプリント
A4やB5といった折込チラシや手配り用のチラシなど、ビラやチラシを販売しています。また、無料の用紙サンプルもお配りしておりますので、お気軽にどうぞ。


